2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 wanizou 商品開発 プラスチック商品の材料・材質選び どのようにプラスチックの射出成形材料を選んでいるのか? 弊社では多くの場合、用途などをお聞きし消去法で材料を選定をします。 用途などとは、使い方、使う環境や状況、寸法精度、色、印刷、コストなど様々な内容です。 具体的にどんな風に消去法をしているかというと・・・
2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 wanizou 商品開発 プラスチックリサイクル材で環境配慮型商品を生産 プラチックの問題やSDGsを端に環境配慮型商品としてプラスチックのリサイクル材(再生材)が見直されています。 一部の企業では自社の使用済み製品を回収し、回収した製品をリサイクル材(再生材)にして、新たの商品を作ったり、リサイクル材を利用した販促品などに利用、活用されています。弊社でも長年リサイクル材を使用したプラスチックの成形リサイクル材でのオリジナル商品の商品開発もサポート可能です。
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 wanizou 商品開発 プラスチック材料・材質の長所と短所 ひとことでプラスチックと言ってもとても多くの材料、材質が種類があります。 身の回りにあるプラスチックを見てもらうとわかりやすいと思います。 なぜこれほどプラスチックの材料種類が多いかというと、それぞれの材質に長所があるからです。 長所があるということは短所もあります。また長所が短所になることも…。 特徴を踏まえた商品開発をすることで素材の長所を短所とすることなく、長所として最大限に活かし商品の付加価値にすることが可能です。
2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月26日 wanizou 成形事例 ノバレックスとパンライトの流動性比較をメモ NOVAREX ノバレックス7022IR(一般グレード)・7020IR(高流動G)PANLITE パンライトL1225Yの3つのポリカーボネート樹脂(PC)の肉薄成形性を比較テストしました。